【諫早】ファシリテーション講座-第3回(2016年1月22日感想)
☆講座終了後はアンケートにご協力いただいております。アンケートより感想をいただきました。
Q 今回どのような事を求めて(期待して)参加されましたか?
- そもそもファシリテーションとは?(期待通り)
- ファシリテーションのスキルをつけたい(期待以上)
- 自分に何ができるのかを学びたい
- 組織がうまくいくようにするにはどうしたらいいか。何とかヒントをもらえたらと参加しました。(期待以上)
- 組織を良くしたい(期待以上)
- ファシリテーションの考え方、マネジメントすること(期待通り)
Q 講座の感想をお聞かせください。
- ファシリテーションのHaw.toを求めていたのですが…やはり本質の「目的」がまだ決まっていない自分を改めて考えさせられました。自分も人が集まる場を創りたい。
- 硬い雰囲気なのではないかと想像していましたが、いつも受けている気分で受けられて良かったです。飛び込みで来た私を受け入れてくださってありがとうございました。
- 目的の大切さを常に考えながら迷ったらそこに立ちかえることだと改めて思いました。
- 「活性化」についてそれぞれの場面で“目指すもの”を明確にしたいと思います
- 「何のために」を考えることを最近できていなかったのかもしれません。もう一度、みんなで共有出来たらいいなと思いました。と同時に、自分て何がしたかったんだろう?って少し分からなくもなりました。
- 目的を忘れてしまっていたので、今後は役員のみんなにも思い出してもらって活動したいと思いました。
- やり方や考え方にとらわれず、目的をしっかり確認することの大切さが理解出来ました。活性化→個人が自立して動けるようにすること。構成メンバーとして動くこと、ステップがあるのかなぁと思いました。
3回目の内容は「
人と組織の活性化」という内容でした。ご参加ありがとうございました。
次回4回目は
3月17日(木)です。お会い出来るのを楽しみにしています!