《感想》宿題おたすけ場-シビックカフェ-(2018年8月16日開催)
2018年8月16日(木)13時~17時、山川図書館で
シビックカフェ えきなか寺子屋SP「宿題おたすけ場」を開催しました。
小・中・高校生 7人(小学生3人/中学生3人/高校生1人)
おたすけ隊 5人(大学生4人/大人1人)
計12人のかたがご参加くださいました。
ありがとうございました。
<おたすけ隊から一言(感想など)>
私は小・中・高校生の姉妹と一緒に勉強をしていて、その子の学年によってやりたい内容も違ったので、学年近い子がいたら一緒に出来たら良かったです。集中力が初めなかった子も段々集中するようになって、ひと安心しました。
最初はイヤイヤだった子も、最後までしっかり集中して頑張っていた姿が印象的でした。もう少し子どもたちが来てくれたらまた違う勉強法もありそうですね。
小学生に教えるのは、教え方が難しかったです。私自身も勉強になった機会になったので今後に活かしていけたらと思います。
自分で分かることを言葉にして伝えるって難しいですよね。教える方も教えられる方も全員が一体となって頑張った時間でした。
英語の頭を使いすぎました。また来年!!
帰国生に問題を理解してもらい、解き方を教えるのはかなり難しかったと思います。けれど、最後まで英語を交えて一生懸命教えてくださり、すごいと思いました。
「こんなに小・中学校の内容は難しかったかな?」と思う場面が多かった。いざ人に教えるとなると難しいと感じた。
いざ問題を解いてみると難しいですよね。どうやって習っているのか、どう教えていいのか。子どもたちと一緒になって考える時間だったように思います。
おたすけ隊のみなさま、ありがとうございました。
参加してくださった子どもたちも、また行って来いと背中を押してくださった親御さんも、ありがとうございました。
雨が降ったりやんだりと生憎のお天気も影響してか?子どもたちは少なかったけども、来てくれた子はみんな一生懸命、残っている苦手な宿題と格闘していました。
おたすけ隊たちも、一生懸命1人1人と向き合いながら寄り添いながら頑張ってくれました。
鹿児島大学、鹿児島国際大学、志學館大学と各大学から関心を持ってご参加くだいました。
大学は違ってもみんな一緒に和気あいあいと楽しそうでした~
来年も実施できたらいいなと思います。
その時は、またおたすけ隊に変身して、助けに来てくださいね~♪